
GWにまったりと〈ネット物販を考える〉
GWにまったりと〈ネット物販を考える〉 すごい久しぶりの更新…。 何をしていたかというと(当然ですが)『物販に力...
ネットショップブログ
ビジネスにおいて大事なのは「考え方」「マインド」です。私も大きく変わってきています。
その考え方について一方的に独り言を述べます。
GWにまったりと〈ネット物販を考える〉 すごい久しぶりの更新…。 何をしていたかというと(当然ですが)『物販に力...
利益率はもっとも重要です。利益額ではありません。 みなさん 仕入れをする際に、もっとも重要にしているのは何ですか? 売上? 利益率? 利益額? 回転率? どれも重要に見えますね。 僕の基準としては、 「回転率×利益率」を最重要視し
2016年の展望とタスク いよいよ2016年になりますね。 本日は展望とタスクについて書いていこうと思います。 はっきり言うと独り言です。 申し訳ありません笑 2015年は1月3日に独立し、そのまま1年間を物販へと費やすことが出来ました。 2月には
イギリスの卸企業から学ぶ、OEMについての捉え方 先日、OEMに関する無料動画を紹介させて頂きました。 今までで一番反応を頂けて、びっくりしています。 1人で月収100万稼ぐための7つの特別コンテンツプレゼント なんでビックリしたかというと、わりと上級者向けだから
【反省しました】デキる人は行動も早い ありがたいことに、このブログを通してメッセージを頂くことがあります。 今日は先日頂いた方から、抜粋してコメントを掲載させて頂きます。 はじめまして、◯◯ともうします。 今年の7月からAmazon輸入ビジネスを始め ようやく1
モンハン出ちゃいました。ビジネスとの両立は無理ゲー。 ついに出ちゃいましたねー。モンハン。 ダウンロード版は今日からできるので、攻略サイトがどんどん更新されていっています。 ぼくもダウンロード版を購入しているので、今すぐにでもプレイが出来ます。
以前、土屋さんが書いていた記事をマネして、引用して記事を書きます。 【物販ビジネス】いくら稼いだら生活していけるのか? 記事はこちらです! ぶっちゃけた話、いくら稼げば食べていけるのか?! 土屋さんの記事は、始めた頃からよく見させて頂いています
定期的にやる気がなくなります。 週に1回は必ず脱力感に襲われます。 そんな時は作業をやめます・・・。 やる気が出ない時は、ダラダラすごすのがコツ 若い時は1ヶ月10冊読書、セミナーなんかも行きました。 目標とす
ここは最近意識していること。 個性を出すには過去と、今を合わせる必要があると思ってます。 過去に培ったノウハウ+ビジネス=それがあなたの個性です。 何かのビジネスをやると基本ノウハウは存在します。
今日はとりとめもない記事です。 気持ちがマイナスになったら、容赦なく途中でブラウザバックしてください笑