ヤフオク販売者は一度は使ったことがあるかと思います。
「注目のオークション」
最強の広告だと思うので、その理由を書いてみたいと思います。
注目のオークションとは
各カテゴリの商品一覧ページ上部に商品を掲載できる!
各カテゴリの商品一覧ページで、「すべてのオークション」欄の上部にある「注目のオークション」欄に商品が掲載されます。設定金額が高いほど、各カテゴリの「注目のオークション」欄の上位に表示されます。
設定金額は、1日あたり20円(税込21.60円)から1円単位で自由に設定できます。「注目のオークション」は、出品時だけでなく、出品中のオークションにも設定でき、設定金額の増額も可能です。
※ヤフオクヘルプから引用
出品者なら誰でも広告に登録が可能で、1日20円から入札が出来ます。
そのカテゴリーで誰も入札が無ければ1番目に掲載されます。
他にも入札している人がいた場合は金額順に並びます。
ヤフオク落札が増える金曜日、土曜日などは注目のオークションを利用する方が多いので、
その分金額が増える傾向にあります。
反対に火曜日、水曜日などは広告費が安く済む場合が多いです。
注目のオークションの一般的な使い方は
ヤフオクには1円出品があります。
1円で出品するので入札者がいなければ1円のままです。
当然多くの方に入札してもらわないと、高額で落札はされません。
そのような事情から、オークション形式で使われることが多いです。
注目のオークションが最強だと思う4つの理由
1.日本の最強オークションモールに広告が出せる。
昨年のデータなので正確性はかきますが、
圧倒的にヤフーオークションが利用されています。
2.アクセス数が2倍〜3倍に増える。
一番先頭に掲載されるので、
アクセスが2倍〜3倍に増えます。
注目されるということは、落札金額が高騰。
即決価格でも購入される確率が上がります。
3.広告費20円と破格
PPC広告は20円以上します。
キーワードによりますがさらに高額な場合が多いです。
注目のオークションは1日20円と日単位で設定されています。
どれだけクリックされても金額はそれ以上にはなりません。
PPCはクリックあたりの金額なので、
意味のないクリックをされるたびに金額が発生されます。
20円でアクセス数が2〜3倍になるのは相当なメリットです。
4.検索順位が優遇される。
ヤフオクで商品を探している方は、どうやって商品にたどり着くと思いますか?
重要なのに意外と見落としなところです。
一時期、落札者様にアンケートをとったことがあります。
「どうやって当店のページにたどり着きましたか?」
ヤフオク内でキーワード検索 16人(圧倒的に多い)
ヤフーの検索エンジンから 2人
カテゴリーから流入 2人
これは輸入でおなじみの「GO PRO」で検索した画像です。
見てもらうとわかる通り、
上から順に3商品が注目のオークションです。
そうです。
注目のオークションを入札していると、
商品名や商品説明に入っているキーワードの検索順位が優遇されます。
ヤフーショッピング、楽天はストアタイプなので、
検索順位は検索エンジンが採用されます。
ヤフオクは1品限りが原則なので、
検索順位が常に上位になることは難しいです。
もし、「GOPRO」を出品してもずっと日の目を見なかったかもしれません。
1日20円払うだけで検索対策の必要がなくなります。
とってもお得ですね。
即決価格出品でも使って良いですよ
私も頻繁ではないですが、注目のオークションを使っています。
全て即決価格&リピート商品です。
売れたらまた出品の繰り返しです。
なかなか検索順位が上位に来ない商品はぜひ使ってみましょう。
その時は最低金額の20円で大丈夫です。
1ヶ月で600円、安いもんです。